10代後半~60代の男性600名を対象に、「自分の顔について、周りからどう思われたいか」について調査したところ、清潔感がトップに(2024年)

あなたは周りから、どう思われたい? <男性編>「清潔感がある」がほぼ全世代でトップ!
本調査は「自分の顔について、周りからどう思われたいか」について首都圏の10代後半~60代の男性600名を対象にアンケートを実施しました。

調査サマリー

「清潔感がある」は、ほぼ全世代でトップに!
10代後半男性の4人にひとりは「きれい」と思われたいと回答

「ご自分の顔について、周りからどのように思われたいか」の質問に対する回答は、ほぼ全世代で「清潔感がある」が最多であった。
さらに年代別でみたところ、10代後半の27%が、「きれい」と思われたいと回答。
20代30代は、「清潔感がある」「親しみやすい」「健康的」の順に多くかった。
また40代では、4人にひとりが「誠実」と思われたいと回答。
50代は全世代で最も「清潔感がある」を重視しており、2人にひとりが選択していた。

「ご自分の顔について、周りからどのように思われたいか」の質問に対する回答は、ほぼ全世代で「清潔感がある」が最多であった。
Q1.ご自分の顔について、周りからどのように思われたいですか?

女性と同様、「目」が 最も重要なパーツ

「Q1で選んだ顔になるのに、重要だと思うパーツは何ですか?」を質問したところ、“目”が全世代でトップ。
「顔全体のバランス」「肌」も上位ランクインしており、女性と同様の傾向が見られた※。
女性版の調査はこちら

「思われたい自分」になるために重要なパーツは“目”が全世代でトップと判明
Q2.Q1で選んだ顔になるのに、重要だと思うパーツは何ですか?

男性の“二重まぶた”整形が、4年で2倍以上。スキンケアも1.6倍に急増中

上述のアンケートで男性が「目」「肌」を重要なパーツと位置付けているとの結果となったが、それを裏付けるように聖心美容クリニックでは、2019年ー2023年の4年間で「二重まぶた」「美容皮膚科」の施術を受ける男性の新規患者様が急増している。

聖心美容クリニックでは、男性の二重まぶた整形が、4年で2倍以上に増加。男性のスキンケアも1.6倍に急増
<男性の新規患者様数 比較> ※比較時期:2019年、2023年(各12ヶ月)/2019年の施術数を1として比較

よくある質問(FAQ)

聖心美容クリニックへ過去に寄せられたご質問にお答えしています。このページでは抜粋版を掲載しています。すべてのQ&Aは 聖心美容クリニック公式Q&Aページをご確認ください。

奥二重を、幅の広い二重にしたいです。どんな方法がございますでしょうか?また、ダウンタイムはどのくらいでしょうか?

埋没法が良いかと思います。
聖心美容クリニックの二重術埋没法は、マイクロメソッド+αという比較的ダウンタイムの短い施術です。
ただ、ご希望の二重幅やまぶたの厚みの状態でむくみの期間が変わります。ダウンタイムは、小さな針痕が1週間から1ヶ月くらい続きます。
回答:中辻 隆徳医師(聖心美容クリニック 広島院院長 プロフィール
医学博士、日本美容外科学会(JSAS)専門医
≫より詳しいご質問へ

二重術(埋没法)を検討しているのですが、局所麻酔が怖く静脈麻酔での施術は可能でしょうか? また、メイク、コンタクトは施術何日後から出来るのか教えていただきたいです。

二重埋没法施術時に静脈麻酔で対応することも可能ですが、局所麻酔の注射の痛みは最初だけなので、その時だけ効くように笑気麻酔を使用するという選択肢もございます。
局所麻酔が効いて痛みがなくなってからは、何度か目を開けていただいて二重の形を確認しながら施術しますので、その際には麻酔を覚ましながら施術をさせていただきます。
また、術後メイクは翌日から、コンタクトはワンデイなら翌日、2weekだと3日後から使用可能でございます。
回答:星野 善允医師(聖心美容クリニック 医師 プロフィール
医学博士、日本形成外科学会専門医
≫より詳しいご質問へ

トップへ戻る